忘れちゃうのでメモ。
普通にRailsのプロジェクトを作成すると、
public/index.htmlが作成されて、
ドメイン直下にアクセスしたとき(http://www.hoge.jp/とか)にそれが表示される。
状況によっては、いきなり動的なページを表示したいときとかがある。
(というか、その方が多いかも)
どうするか。
config/routes.rbにパスの解釈とかの設定を書けるので、そこに書く。
(というか、コメントアウトしてちょっと書き換える。)
# map.connect '', :controller => "welcome"
の行。
map.connectの第一引数は、解釈させたい設定。
第二引数があると、第一引数のアクセスに対しての変更を設定できる。
上記のコメントを外してやると、
http:hoge.jp/にアクセスしたとき、
http:hoge.jp/welcome/にアクセスしたのと同等になる。
つまり、welcomeコントローラーの indexアクションが呼ばれると言うこと。
あ、あと、public/index.htmlの方がプライオリティが高いので、
必ず削除しておく必要があります。
PR